あるこ aruko

食事業

  • TOP 〉
  • 「食」事業(あるこフーズ)

心と身体にやさしい野菜と食事で
暮らしに元気と喜びを

私たちは、環境にも人にも優しい農法で育てた自社農場の野菜を活用し
社員の健康を支える社員食堂、保育園や飲食店を運営。
また安心・安全な素材を使った加工品の製造を行い
農場と地域の方々を食食からつなぐ事業を展開しています。

農場部門

あるこファーム

安心・安全な野菜で
地域と社員の健康を支える「自社農場」

ピロール農法で土づくりにこだわり、陽の光をたっぷり浴びた
安心安全な野菜の生産に取り組んでいます。
収穫した野菜は社員食堂やあるこ保育園や系列飲食店に提供し、
イベント出店や地元の飲食店への販売も行い、地域と社員の健康を支えます。

あるこファームインスタ

お問い合わせ

お電話またはFAXから

079-453-0660

FAX.079-453-0661

受付時間 
8:30~17:15(月~金)

社員食堂部門

あるこキッチン

自然の恵みをそのままに
心と体にやさしい手作りごはん

自社農場の新鮮な野菜をたっぷり使い、素材の味を活かした
手作りごはんを提供する食堂です。
心も身体もほっとする、真心を込めた食事を社員や自社保育園の
園児に日々提供しています。

お問い合わせ

お電話またはFAXから

079-425-8633

FAX.079-425-8632

受付時間 
8:30~17:15(月~金)

加工品製造・販売部門

あるこフードサプライ

自社野菜を活かした加工品と
お酒の販売で、地域の魅力を発信

自社農場の野菜を使い、素材を活かした加工品の製造・販売や
地域の魅力を伝える一環として、厳選したお酒の販売も手掛けており、
食と農、そして地域文化を繋いでいます。

主な商品

日本酒「野口」、クラフトビール「NOGUCHI」
(加古川市で唯一の酒蔵や醸造所とのコラボ商品)

お問い合わせ

お電話またはFAXから

079-425-8688

FAX.079-453-4589

受付時間 
8:30~17:15(月~金)

飲食店部門

あるこダイニング

子どもから大人まで
笑顔つながる憩いの場所

自社農場でとれた新鮮で安全な野菜を使った料理や
カフェメニューにこだわった飲食店を運営し、子どもから大人まで
幅広い世代に楽しんでいただけるくつろぎの空間を提供します。

運営店舗

  1. イタリアンバル「farm to kitchenあるこ」
  2. Café「Caféあるこ」
farm to kitchenあるこインスタ
Caféあるこインスタ

お問い合わせ

farm to kitchenあるこ

079-451-7970

受付時間 
11:00~21:00(火~日)

Caféあるこ

080-1389-0191

受付時間 
10:00~15:00(火~土)